運動45分 2021.3.28
2021.3.28
体重 68.7kg(-0.4)
歩数 8361歩
運動
フィットボクシング2 31分
フィンクホームフィット 14分
雨の一日。
ウォーキングはできず、室内トレーニングのみ。
体重は今年最軽量の記録更新!
68.7キロ!
運動99分 2021.3.27
2021.3.27
体重 69.1kg(+0.2)
歩数 13903歩
運動
フィットボクシング2 37分
フィンクホームフィット 16分
ウォーキング 46分
朝、荒子川公園に桜を見に行きました。
桜の名所で、休みの日ということもあり、多くの人が歩いていました。
駅の近くの桜はほぼ満開、川沿いの桜は7~8分咲きといったところでした。
いつもより多くの時間歩きました。
日本庭園の枝垂れ桜がきれいでした。
次に荒子川公園に来るのは、散っている頃がいいなと思っています。
運動80分 2021.3.26
2021.3.26
体重 68.9kg(±0)
歩数 12048歩
運動
フィットボクシング2 43分
フィンクホームフィット 14分
ウォーキング 23分
露橋公園の桜を見に行った。
夜でなく、昼間しっかり見たのは初めて。
風が強く、帽子が飛ばされそう。
運動72分 2021.3.25
2021.3.25
体重 68.9kg(+0.1)
歩数 12146歩
運動
フィットボクシング2 28分
フィンクホームフィット 15分
ウォーキング 29分
夜のウォーキングの途中、露橋公園の夜桜をパシャリ。
露橋公園は、自宅近くの桜の名所である。
夜だったのか、私以外誰もいなかった。
桜って夜見ると不思議にきれい。
何か神秘的。
運動71分 2021.3.24
2021.3.24
体重 68.8kg(-0.3)
歩数 13980歩
運動
フィットボクシング2 31分
フィンクホームフィット 13分
ウォーキング 27分
最高の天気。
私用で今日も忙しい日だったが、時間を作って鶴舞公園へ。
ここは「日本さくら名所100選」のひとつ。
場所によって、満開のところと咲き始めのところとさまざま。
少女像の周りのチューリップが圧巻だった。
平日の午前中なのに人が多かった。
仕事は大丈夫なのかとちょっと心配。
体重は、68.8キロ。
ついに68キロ台に。
予想を超えて減少している。
運動32分 2021.3.23
2021.3.23
体重 69.1kg(-0.7)
歩数 9737歩
運動
ウォーキング(夜) 32分
昨日に引き続いて、私用で多忙な一日。
区役所で書類が出来上がるまで小一時間あるというので、近くの高畑公園へ。
今年初めて見るソメイヨシノ。
桜の種類は4番目。
1 2/23 戸田川緑地の河津桜
2 3/4 名城公園の寒緋桜
3 3/10 東区の大寒桜
4 3/23 高畑公園の染井吉野
やはり桜はソメイヨシノ。
日本で植えられている桜の80%はソメイヨシノらしい。
花言葉は、「純潔」「優れた美人」。
19時から運動できる時間があったので、久々にウォーキング。
気温13℃、風速2mで快適に歩けた。
運動48分 2021.3.22
2021.3.22
体重 69.8kg(+0.2)
歩数 13763歩
運動
フィットボクシング2 28分
フィンクホームフィット 20分
私用で多忙な一日。
運動は19時からしかできなかったが、歩数は稼いだ。
体重は3日連続で増加。
何とか69キロ台をキープ中。